ひろきの素敵な日々… blog

軽貨物で運送業務しています。日常の出来事や感じた事、情報など発信しています。

「静かな流れで素晴らしいアクアリウムを保つ!GEX SILENT FLOW POWER 静の掃除・メンテナンス方法」


f:id:kinghiro390:20191015211529j:image
f:id:kinghiro390:20191015211518j:image
メイン水槽に設置したコーナーフィルターGEXのサイレントフローパワーのメンテナンスを行いました。新たに購入しそしてメイン水槽へ設置。あれから約1ヶ月と1週間経過。さて、フィルター内の状態はどんな感じなのかをお話させていただきます。

ろ材の確認

f:id:kinghiro390:20191015204541j:image

まずは水槽から取り出してろ過材を確認します。1ヶ月で画像を見て頂ければわかりますがここまで汚れている事がわかります。この汚れはバクテリアの定着も意味します。汚れているからと言って捨ててしまわず飼育水で軽くすすぎ利用すといいでしょう。ただ今回は新しいろ材と交換します。
f:id:kinghiro390:20191015210718j:image

ジェックス サイレントフロー パワー ブラック
 

モーター部の掃除

f:id:kinghiro390:20191015204923j:image

こちらは大きなゴミが目詰まりしやすく詰まってしまうと流量が極端に低下しますのでフィルターメンテナンス毎に必ず掃除はしておきましょう。モーターカバーも簡単に外せますので中のインペラーも取り外し水道水で洗います。

パワーとスリムのモーター部の違い

f:id:kinghiro390:20191015205844j:image

以前、スリムを利用していたのですがろ材を固定する爪を折ってしまったためろ過能力の大きい方のパワーへ変更したのですがスリムのモーター部の吸水側にはストレーナーがついています。しかしパワーにはストレーナーがついていません。

ジェックス サイレントフロー スリム ブラック
 

粗めのろ材

f:id:kinghiro390:20191015210045j:image

背面に設置している粗めのろ材。こちらは大きめのゴミをキャッチするためにあります。洗浄はバクテリアの付着が考えられますので水道水ではなく飼育水ですすぎ洗いをします。意外に汚れていました。
f:id:kinghiro390:20191015215046j:image

フィルター本体の掃除

f:id:kinghiro390:20191015210257j:image

こちらもメラミンスポンジを利用して綺麗に水道水で洗います。

フィルター設置

f:id:kinghiro390:20191015210422j:image

掃除後はフィルターを元に戻し水槽へ設置します。

最後に…

フィルターの掃除は定期的に行うのがベスト。ただ、掃除頻度が多いとフィルターとしての効果もなくなりますので汚れ具合にもよりますが吐出量が少なくなってきたもしくは1~2ヶ月ぐらい経過辺りでメンテナンスを行うといいでしょう。ろ材もバクテリアの事を考えると飼育水ですすぎ洗いを行い再利用をおすすめします。ただウール状のマットも劣化するとフィルターの効果もなくなります。また、活性炭も中に入っていますので効果は早くても2週間辺りで切れますのでその辺も考え新しいろ材と交換して下さい。その辺の判断は水槽の環境で左右させますのであなたにお任せ致します。また、音も静かでメンテナンスもやりやすいフィルターです。以上、サイレントフローパワーのメンテナンスのお話でした。動画でも紹介していますので良かったらご覧下さい。


【濾過フィルター】「GEX SILENT FLOW POWER 静」のお掃除!!メンテナンス方法を紹介します。【アクアリウム】

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なアクアライフを…

 それでは

 

ご意見、ご感想がありましたら下記のコメントまたはTwitterでお願いします。コメントお待ちしています。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 

↑↑↑ポチッと1票お願いします

 お買物はやっぱAmazonだね♪