ひろきの素敵な日々… blog

軽貨物で運送業務しています。日常の出来事や感じた事、情報など発信しています。

メイン水槽に流木導入!!あく抜き処理からレイアウト設置!!浸け置きにより浮かなくなりました。


f:id:kinghiro390:20190730203832j:image
f:id:kinghiro390:20190729084618j:image

いよいよメイン水槽に流木導入

f:id:kinghiro390:20190730200427j:image

先日、紹介させて頂いたAmazonで購入したいわく付きの流木をメイン水槽にセットします。いわく付きと言っても状態もよく全く問題のない流木です。果たしてどのような水景に変化するのか?ご紹介させて頂きます。水槽に流木を入れてみたいがどのような処理を行ってから水槽に入れればいいのか?またこの商品の流木を水槽に入れてどのような水景に生まれ変わるのか?と思って下さっている方はぜひ最後まで読んでくださいね。

hirokiaquariumnow.hatenablog.com

本題に入るその前に…

f:id:kinghiro390:20190730200710j:image

はてブ(はてなブックマーク)の使い方がまだよくわかっていません。コメントにスターをつけても消えていたりと😳💦スターが重複している事もあるかもしれませんがお許しくださいね。なんか少し使いにくい所も多々ありますがもっと勉強し使いこなしたいと思います😁それまでご迷惑をおかけするかと思います。ご了承ください。

b.hatena.ne.jp

まずは流木のアク抜き

流木にはアクが存在します。まずはアク抜きを行います。アク抜きの記事は前回紹介していますのでこちらをご覧下さい。

hirokiaquariumnow.hatenablog.com

2度目のアク抜きから6日経過

f:id:kinghiro390:20190730200944j:image

流木を2日間アク抜き後、新しい水道水に入れ替え浸け置きしていました。そして6日後…浸け置きしていた水にも若干のアクで茶色く色付いていますが6日間でこの程度の着色ならもう大丈夫でしょう。

f:id:kinghiro390:20190730203123j:image
また浮いてしまう流木も浸け置きにより沈むようになりました。いよいよメイン水槽に導入設置です。

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 

↑↑↑ポチッと1票お願いします

アク抜き後のpHチェック

f:id:kinghiro390:20190730201149j:image

その前に気になっていた事を調べてみます。流木を入れるとpHが酸性へ傾く傾向がございます。今回はアルカリ性に傾くメイン水槽に流木を導入しpHを弱酸性へと考えていた流木。では、流木だけを浸け置きしていた水のpHはどうなのかpH測定器で調べてみた結果7.3と中性でした。酸性には傾いていませんでした。

流木の表面の汚れとヌメリ

f:id:kinghiro390:20190730201448j:image

流木の表面にもある程度の汚れやヌメリがございました。綺麗にしている大切な水槽をできるだけ汚したくないので流木の表面をブラシなどで擦り洗いを行います。

メイン水槽に流木の導入!!ちょっとその前に…

f:id:kinghiro390:20190730201659j:image

さて、ここからがレイアウトセンスに左右される作業となります。流木の配置場所、流木の置き方、そして流木の角度。流木の置き方で見栄えの良い水景や逆に見栄えの悪い水景と様々で何通りものの水景が生まれてきます。これでもない、それでもないと色々と悩まされます。しかしこれもアクアリウムの楽しみのひとつではないでしょうか?

流木の配置決定!!

f:id:kinghiro390:20190730201900j:image

我が家のメイン水槽は向かって左側が陰性水草アヌビアスナナでレイアウトされていますの左寄りに流木を設置。流木の根本付近をアヌビアスナナで隠すように配置。三本の枝状は見えるように上向きにレイアウトしてみました。いい感じの水景になったのではないでしょうか?

ヤマトヌマエビが速攻群がる

f:id:kinghiro390:20190730202140j:image

流木を設置後、ヤマトヌマエビが流木に集まってツマツマし始めました。ヤマトヌマエビってなにか入れると直ぐに集まって来ますよね。好奇心旺盛でほんと可愛いです。

最後に…

f:id:kinghiro390:20190730202216j:image

流木を水槽に設置するだけで水槽の雰囲気が数倍変わりました。すごくアクアリウム感が出たような感じが致します。しかも今回購入した流木もいい形状で大きさ的にも問題もなく満足しています。しかし、その反面、今まで入れていなかったものを水槽に入れたのでしばらくの間は注意深く監視が必要です。何かしら悪影響が出る可能性もございますので異変に気付く為にも十分な監視を心掛けましょう。また、アルカリ性に傾くこのメイン水槽が弱酸性に傾き維持してくれると嬉しいのですが…以上、メイン水槽への流木導入のお話でした。続きはこちら

動画でも紹介していますので良かったらご覧下さい。


【メイン水槽】流木導入!!あく抜き処理からレイアウト設置!!流木浮くのですが!?

チャンネル登録も是非お願いしますね(*^^*)

www.youtube.com

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたにとって素敵なアクアライフを…

 それでは

 

ご意見、ご感想がありましたら下記のコメントまたはTwitterでお願いします。コメントお待ちしています。

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 

↑↑↑ポチッと1票お願いします

お買物はやっぱAmazonだね♪