ひろきの素敵な日々… blog

軽貨物で運送業務しています。日常の出来事や感じた事、情報など発信しています。

「広がる空の中で感じた季節の変わり目の美しさと雲の隙間から差し込む天使の光、天使の梯子の謎に迫る」

雲が広がる朝
f:id:kinghiro390:20230412082057j:image
今朝の広がる空には雲がたくさん浮かんでいました。ちょっと肌寒いかなと感じながら、でもやることがたくさんあるので気持ちを切り替えて出発しました。

 

雲のすき間から陽射し
f:id:kinghiro390:20230412073812j:image
午前中から雨が降る予報だということで、お出かけの計画をするにもどこに行っても雨が影響するかもしれません。でも、雲のすき間から陽射しが差し込むのを見て、何だか心が躍ります。まるで夏が近づいてきたような感じがしました。

 

天使の梯子が現れた
f:id:kinghiro390:20230412074218j:image
そんなとき、突然、空に天使の梯子が現れました。その美しさに、私は目を疑いました。それが現実なんだと、写真に収めました。

 

新しいエネルギーが生まれる
f:id:kinghiro390:20230412074645j:image
このような日々では、天使のように美しい瞬間に触れることで、自分の中に新しいエネルギーが生まれます。晴れた日も、雨の日も、そのときに気づけば「今日も良い日になりますように」と思えますね。

 

天使の梯子
f:id:kinghiro390:20230412081921j:image
さて、天使の梯子(てんしのはしご)と言うワードが出てきました。「天使の梯子」という言葉について調べてみました。何故そう呼ばれるのかを知りましたのて簡潔にお話しさせていただきます。

 

神秘的な由来
f:id:kinghiro390:20230412081943j:image
天使の梯子」この言葉は、雲の隙間から差し込む太陽の光のことを指しています。そして、「天使の梯子」という名前には、美しく神秘的な由来があります。聖書の創世記に登場する物語に由来します。物語によると、主の使いたちが天国と地球を往来するために使用する“天使の梯子”が描かれています。この“天使の梯子”は、地上に立てた石の柱に梯子がかけられていたもので、使いたちはこの梯子を登ることで、上下の世界を行き来することができたとされています。この物語から“天使の梯子”という名称が、雲の隙間から差し込む太陽の光の美しさに見立てて使われるようになりました。

 

神々しく輝く階段のような美しさ
f:id:kinghiro390:20230412080722j:image
天使の梯子」は、まるで神々しく輝く階段のような美しさがあるため、写真家や詩人たちに好まれます。また、この輝く光を見ることで、神秘的な雰囲気を感じ、心が癒される人も多いのではないでしょうか。

太陽の光が地上に届く際、雲の隙間から差し込む“天使の梯子”は、私たちにとって特別な瞬間の一つです。ぜひ、次回太陽の光が地上に降り注ぐ時には、空を見上げ、「天使の梯子」という美しい光景に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。